ユニクロのフリースが2990円になる理由。
— ユニクロ (@UNIQLO_JP) 2022年9月4日
長く愛される普段着であるために。https://t.co/GjAm9ZqwJW pic.twitter.com/xVWlemHn1c
Twitterなどでこの文章見た方いるかもしれません。
一言で言うと、「ユニクロのフリーズが2,990円に値上げする」というツイートなのですが、とにかく何が言いたいか分かりづらいです。値上げの理由は人件費や材料費高騰などということをダラダラと書いています。伝えるという意味からすれば、私はダメだと思います。私の会社でこんな資料作ったら一蹴されます(;・∀・)
この画像は新聞広告として使われたそうです。
これで、私が何が言いたいかというと、一部上場企業のブランド企業でさえ、こんな何言いたいのかよく分からない文章を世の中に出しているいうことですから、我々個人のブログなんてもっと形式に囚われずに好きなこと書いて良いのではないかということです。
ブログはとにかく続けることが重要だと思います。私も何回もブログ挑戦したのですが、途中で嫌になって止めてしまっています。
なぜ止めてしまうのか考えてみると、パソコンで文章打つのが嫌になるからだと思いました。
なので今回のれなぶろではとにかく続けることに焦点を置いて、ジャンル問わず、自分の好きなことを文章化させて、継続させようと思います。
2,000文字以上書けとかよく言われますが、そんなことに囚われなくて良い。500文字程度でも良いと思います。
私は、書いていくうちに自然と、自分がどんな文章を書いて世の中の人に伝えたいのか定まってくると思います。
同じく、ブログ始めたばかりの方、一緒に頑張りましょう!!